2017年6月30日金曜日

【バラモンキング】ラストスパート 夜をぶっ飛ばせ

あれからどれくらい時間が経過したんだろう。

【2016 】リザルト対比【2017】
総合タイム 14時間00分29秒  14時間18分54秒
Swim 1時間34分36秒 < 1時間36分22秒
Bike 7時間22分19秒 < 7時間47分42秒 
Run 5時間03分34秒 > 4時間54分50秒
総合382位 < 413位
女子28位 > 27位
エイジ7位 > 6位

歳をとるのってあっと言う間よね。こうして生きていると、人生って後悔することが意外と多いよね。だからせめて。何かひとつでも良いから一生懸命になって、後悔することさえ忘れさせてくれるぐらいに夢中になるような、とってもスペシャルなことをしよう。

私はもう兄の年齢を越えました。

お城をバックにランニングスタートのアーケード
Kちゃん!さぁここからは一緒に走るでぇ~!

バラモンキングの制限時間はアイアンマンの17時間よりも2時間もハヤク、15時間以内にフィニッシュテープを切らなければ失格となる厳しい戦いだ。私の実力で、もしバイクがパンツ  いぁ…パンクしたらアウトになる可能性がかなり高い。あ?パンツネタしつこい?ネタ知らない人はこちら

幸いにも事故もパンクもなく無事にランパートに進むことができた今が一番ホッとするかも。
さて、ここからだ!やっとフルマラソンが始まる。バイクをボランティアに渡して、ランニングギアの入ったバックを受け取って更衣エリアに入る。ここでわざわざランニング用ウェアに気分転換になるから等の理由で、全・着替えする人も居るが、私の場合そんな時間的猶予はない。キャップを被ってシューズを履き替え、ラン用に準備した補給ジェルをポッケに詰め足す。これがいわゆる【T2】でトランジットタイム二回目となる。

※バラモンキングならでは?普通は自分でラックに自転車を乗せるよ。



いつもは愛用のZootでトライアスロン用のシューズだが、今回はウェブマガジンOutdoorGearzineの企画でレビュー記事の制作のためBROOKS Transcend 4をチョイスした。良かったら、こんなことも書いているのでこちらも読んでみてください。

初心者からウルトラ・トライアスリートまで、クッション性に優れたランニングシューズ5選

あ、ちなみにこのシューズのトラでの今回のパターンでの使用インプレ。疲れた足でもとっても快適!しかし私の場合は暑さ対策に水を容赦なく被りまくることが多く、水はけの点ではちょっと・・・シューズが水を含んで少おぉし重たさを感じました。そういった意味ではやっぱりZootが買いかな。私のこれまでの愛用モデルはこれ↓
Zoot レディース Ali 14 ランニング シューズ,Splash/グリーン フラッシュ/Black,9 M US (海外取寄せ品)

で、今回のランはこれ。


でも決して悪くはなかったです。水でぐじゅぐじゅして最初だけ少し違和感あったけど最後までタイムに影響はしなかった。とういか後半上げれたのでヨシ。初心者~ロング向けとして「正解のシューズ」でした。普通に冬季マラソンシーズンでフル走るなら今の所は一押しです。

マガジンの記事で選抜漏れした他のシューズだってそれぞれに良い味があるのですけどね。それぞれTPOでして。またチャンスがあれば履きつくしてレビューします。

さて、スタートしたのは16時半頃。まだ空は明るい。ゴールまで残された時間は5時間半。大丈夫。トラブルさえなければいける。よし!後はしっかり楽しむぞ!

ランコースのエイドは2km毎に設置され、パンやビスケット・黒棒、梅干し・バナナ・オレンジなどなど補給食も充実している。名物のかんころ餅は結構ずっしり来るので食べ過ぎ注意だ。去年はゴール前の最後のエイドで、もうこれが食べ納めとばかりに欲張ってかんころ餅を頬張って喉が詰まりそうで困った(笑)今年はやめとこ。

ん?あたしの楽しみってなんだ?w





スイムもバイクも後から見ると余力を残し過ぎているせいか、ランの足運びはしっかりしている。ひゃっほー!たっ楽しい~~~♪ 沿道の応援にありがとうと返しながら、仲間を見つけてはエールを交換しながら、余裕ぶっこいて記念撮影とかもしながらLalalarun!!!!

少しずつが暮れてゆく。あぁもうどれくらい走っているんだろう?
陽が落ちるに連れて周りの景色がどんどん移り変わっていく。この時間帯に走るのが一番好きなんだよねぇ。



やがてすっかり夜のとばりへ。瞑想ラン。マラソンってほんと人生と同じな気がするよ。色んな思いがよぎる。お腹痛くなったり足痛くなったりしないかな?いや、大丈夫。これまでずっと練習してきただろ。いけるよ!ほら、信じて!だってこんなに今、楽しいんだもん。

バラモンの沿道の応援は素晴らしい。夜になってもほとんど途切れることがない。
島の人全てが温かく見守っていてくれる。毎年同じポイントで、見かけた選手のナンバーを即座に調べ、そこからサッと名前を割り出し「Rinkoさん頑張って!」っと一瞬で元気を与えてくれる人達がいる。ハジメの年は名前を呼ばれてびっくり嬉しかった。

きっと走っている時は苦しい時もあったと思う。でも今ここでこうして日記を書きながら記憶を辿ると、何故かこのバラモンは楽しかった思い出しかない。
アッと言う間にもうゴールが近づいて来た・・・なんだか寂しい。

トラ仲間が加工してくれた写真(爆笑)
赤い絨毯が見える。ゴールへ続くレッドカーペット。とうとうここへ辿り着いてしまった。その両脇で、応援の人々が手を差し出して私なんかにハイタッチを求めてくれる。
まるで自分が芸能人か何かになったみたいで、ちょっと気恥しい。本当はもっとゆっくり味わってこのカーペットの上を走りたいんだけど、恥ずかしくてスピードを緩めることができない。

でも、でも本当にありがとう。


ゴールしてから後ろを振り返り、一礼おじぎして挨拶するのも、カッコいいからやってみたい。だけど、でも、まだやっぱりちょっと照れくさくて、また今年もできなかった。私にはゴールテープを頭上に掲げてウツむくのが精いっぱいなんだ。意外?


こうしてバラモンの長いような短いような、そして人生のような旅は終わりました。

去年のタイムは5時間03分34秒/R順 293位、今年は4時間54分50秒/R順 283位。
やった!5時間切り!しかも後半の20kmの方が前半よりも速かった。
ガーミンデータで詳しく見ると、最後の数キロはサブ4レベルで走っていたという。

ならば、最初っから頑張ってハヤク走ればいい物を・・・って言われるかな。

焦らずゆっくりマイペース。そんな私をお許しください。
レースについてはこれで終わります。続いては、レース翌日に青春をまだまだ謳歌する中年エリート・トライアスリート軍団と、山を登りました。え?レース明けに山登り?アホ?

弾丸バイク ← 本文 → 最終回へ

うん、あほあほ―w踊る阿呆に見る阿呆。ほれっぽちぽち!

2017年6月25日日曜日

Time in Blue -人-

一生懸命、頑張っている自分が好き?
肩の力を抜いてリラックスしている自分が好き?
あなたはどんな自分が好き?

いっつも楽しそうだね。とか。トライアスロンなんてやって贅沢だね。とか。
旦那さん、よく許してくれるよね。心が広くてイイネとか。たまに言われる。

こういうと語弊があるかもしれないけれど。

な~んも知らないのに想像で好き勝手を、人の耳に入るように言う人のことは失礼ながら
出来る限りスルーするのが理想だ。だって不用意な言葉は往々にして人を傷つけることがあるのだ。先方も大して失礼だと思って言ってないのかもしれないし、もしかしたら腹に一物加えて言霊を発しているのかもしれない。

でも。それに対して躍起になって喰らいつかないのが最大の防御だ。失礼に対して無礼だ!等と本気で言葉を返すなんて無粋なだけだろう。

日常会話の一環として「そうね。」と答えておけば良い。


現実は、良いことばっかじゃないわな。辛いことなんて一杯あるよ。
嫌味な人とか、道を阻もうとする人とか、驚くほどメンドクサイ人も居たりもするんだよね。急に近づいてくる人は吸血鬼みたいに人を利用しようとする輩が往々にして多いのが玉に傷。そんなパターンの人をじっくり観察していると、不要になるとシレっと照準を変えて次に去ってゆくことが多い。

人はメリット$デメリットだけで生きているの?

あ、そんなもんかもな。否定はせんよ、

それに対して驚くこと自体が、自分自身が子供なのかもしれない。
そういう人に遭遇すると時々悲しくなって凹んだり人が信じられなくなったりもした。
それも、だんだん大人になって繰り返される毎に慣れてきた。完全ではないが。

もう十分な(子供心を持った)大人だし。

それに私だって先方には同じようなことを思われているのかもな。


答えは。
価値感が違うんだ(そこは当たり前な話)
で、問題はそこを擦り合わせようとしないことだ。
そういう人との人間関係はある程度の地点に達すると、人為的に淘汰されていく。

自然の営みのように。山が受け入れ、森が浄化して、川はそれを運び海へ流す。海は生命を育み・・・やがてまた天空へ。Reincarnation。
その仕組みは時々、受け止めきれなくなったら氾濫する。それが自然。

山が噴火し、大地を揺らし、雨は降り続け森を破壊し、川は氾濫し道を削り、海は津波で町を襲う。それが地球の怒り。

私もこんな感じで地球スタイルで生きてます。どうしようもないぉ。
心を押し殺して自分の先の都合を考えて巧く生きれるほど器用じゃないんだば。あたし。
よく賢いのにアホと言われます。正直すぎるとか。旦那に言われますな。



ま、嫌なことばっかじゃないし、基本的に楽しく今を生きること。
ヤナこと見つめだすと切りがないっしょ。
降りかかった嫌なことは自ら笑い話にしてサラリと受け流すこと。
まぁ人生そんなもんだから。楽しいこと見つけましょ。

でも明るいことばっかの超・スーパーポジティブ人間でもない訳なのよ。

人に嫌われたくないけれど、好かれようと一生懸命努力はしていないので、時々問題が起きるのは残念ながら仕方がないことだ。今、何か問題が起きているの?って聞かれたとしたら、特に由々しき事件が起きている訳でもない。もしあったとしても、このサイトはそんなことを具体的に発信する目的ではないので差し控える。

もし、どしたの?って不愉快な気持ちだとか不安な気持ちにさせたとしたらごめんなさい。そんなつもりは毛頭なく、ただツラツラと自分の日記の自由帳って欄に徒然ない気持ちを綴っているのです。

世の中あちこちで色んな人がいろんなことを言っている。
だからここで私ごときが、たまにはこんなBuleな日記を記しても、罰せられることはなかろう。

基本、できる限り楽しいことには首を突っ込もうと思ってやるようにしている。
できるチャンスがあるなら、少しでもチャンスがあれば、それにトライしている。
チャンスは作るように微力ながら努力している。
やればできると思っているし、やれないことはないと信じたい。

だって人生一回切りだし。兄の分まで楽しんで生きてやる!
そう決めた日から。私は元よりずっと我がままになったのかもしれない。

BIRD FOODの箱に耳を寄せる青いセキセイインコ

なんかこの梅雨時期なのに、今、この曲の中の歌詞の一部が頭の中を流れている。

 Christmas time in blue 引用元:Youtube:佐野元春

大切な人も
よく働く人も
働かない人も
うまくやれる人も
しくじってる人も
メリー・メリー・クリスマス
Tonight’s gonna be alright.

Shalalala・・・・・

こんな日があってもイイよね。

【バラモンキング】弾丸バイクのハズだったのに

さて、開眼スイムで気持ち良くアップし、慌ただしいトランジットでのハプニングをお届けした前回から、いざ脱出!
次の競技に向けてギアは全て装着!おしっ!更衣エリアを飛び出すっ!自分のバイクが掛かっているところまで小走るっ。空は曇り。身体が濡れているのもあって少し肌寒い。

念のためバックポッケに突っ込んだウィンドブレーカ、やっぱり着てスタートしよっ。
が、当然、腕も濡れているせいでなかなか袖が通らないっ。そうこうしてるうちに後から来た隣の選手に追い抜かれ。れっ。れれれ。
 
※バイクでアームカバーやレッグカバーを着ようと思う方は濡れた体に装着しにくいので
 スイムの時点でウェットの下に先に装着しておくことをお勧め!私はそうしてます。

慌てない。慌てない。
ひと休み。ひと休み。
え。ひと休みはするなっ!? 
   んだな。。。
まぁ、焦らずゆっくりマイペース。


ロングの旅はまだまだ長い


2017年6月22日木曜日

【バラモンキング】麗しのトランジットタイム T1

スイスイ~っと私的にはとっても気持ち良くアップできたスイム。
ウェットの上を脱ぎながら陸に上がり、コース上に設置された簡易シャワーをさっと浴びて、ずらりと吊り下げられたバイクギアバックをピックアップして更衣室に傾れ込む。

【T1】これが第4の競技と呼ばれるTI=トランジット(一回目)である。

※前頁のTIはT ai(アイ)=トータルイマージョンスイミングです。お間違いなく。http://amzn.to/2tVJ2Gg

私の場合、ウェットの下には基本、トライアスロン用のバイクジャージ(パンツのパットが薄い)で上はスポーツブラ。体を拭いて上着だけ着足す。
補給ジェルを口に咥えながらへルメット+グローブ+サングラスを装着し、後は靴下も履く。(ショートの場合は履いたり履かなかったり、グローブさえしないことも)
バイクの時は靴下なしでもOKなんだけど、ただ変に日焼けすることがあるので大抵は履く。

そしてシューズ。
左が愛用中のShimanoで右が初代スペシャライズド。スペシャは足の横幅が狭く、私には少し窮屈で慣れるまでちょっと痛かったかな。Shimanoに変えてからは最初から快適な履き心地!

ビンディングシューズと呼ばれるバイク用シューズ
足の甲の所に穴があるからね、焼けちゃうんだわ

2017年の最新モデルを拡大チェックしてみると、どうも穴がなくなっているっぽ?

ベルクロ(マジックテープも一本で止めるタイプなので素早く脱ぎ履きできます。

【バラモンキング】開眼!すいすい進むよ、悟りスイム

準備万端のつもりが、けっこう忘れ物ばっかりだったスタート前。

さぁさ気を取り直して、メンバーと共に記念撮影をちゃっと済ませて、ちょっとだけ試泳へ。
ここでやっとコースがしっかり頭にはいり切っていない自分に気が付く。えっと、えとえと去年と同じだよね?そもそも大会から届いたパンフレットでさえ東京を出発する前夜に開封したもんなぁ。

沖にいるレスキューボートのボランティアのお姉さんに「ねーねぇコースってどんなだっけ?」と質問。ブイを右回りに湾内を2周回。まず最初のブイがあそこに見えるでしょ?で、次があっちで・・・ふむふむ。ただ最後の戻りらへんでブイを左側に見て泳ぐこと!と言われパルプンテ。んー?って悩んでたら「5つ目のブイ超えたら、ブイを左に見て!」らじゃ!わかりやすく教えてくれて感謝。

スイム競技がスタート
ぷおぉお~ん。

2017年6月21日水曜日

【バラモンキング】いよいよレース開幕!奇跡の天気回復

やっとスタート地点に辿り着きました。レース開幕までに8記事も書き上げました。。。ふぅ。
ここまでおつきあい頂きました皆さま、ありがとうございます。

f(-ω-。)…『もぉ疲れた』┳┳ 旦_(´∇`*)≡ハィハィ、お茶ドウゾ

 (/◎\)ゴクゴクッ・・・

あっ!? ふざけんなっ!?
 ん・・・ですね。

そもそも私みたいな素人のレース内容って知りたいもんなんでしょうか?
ちゃんと読んで応援してるよっ!って方は、ぽちって頂ければ成果が見れて嬉しいです。




バイクラックにズラリと掛けられた自転車

大会当日は’16同様、奇跡的にスタート前に雨が止んだ




ゴールまで制限時間は15時間

【スタート前】

早朝3時半起床。お餅2個入なめこ汁を朝食に食べつつ準備。
4時半にゴール地点近くにある宿を出発。大会運営のバスに揺られて40分ほどでスイム&バイクスタート地点へ移動。6時前着。

昨日まであんまり緊張感がなかったけど、少しずつ、これでやっと本当にレースに出れるのかという実感が沸いてくる。いつもスイムだけ「足が攣ったらヤだな。」ってちょっとドキドキするけど、それ以外はワクワク。でもハジメてのバラモン(去年)よりはかなりテンションが低め。


まずスペシャルニーズバックを預ける。バイクとラン用。あっ!昨日に委託したギアバックの中にラン用のは入れたまんまだっ。Σ(゚д゚lll)ガーン
ランでおやつのがない方が私には致命的なのでバイク用は諦めて、ボランティアの方に許可を得て、マジックペンでバイク用 → ラン用と書き換えて預かって貰えて助かった。

私は主におやつとOS-1をご褒美として入れ、受け取ることにしている。特にラン折り返し地点のニーズが重要で、それを受け取るまでは頑張るぞっ!って思えるから♪( ̄▽ ̄)
他にTシャツやウインドブレーカーを用意することもあるが受け取らないと破棄される。

バイクチェック。ギアを軽めにして少し回す。タイヤの空気圧は路面が濡れている可能性を考えて、気持ち低めに設定。ブレーキ・Obento Box・ドリンクボトル・セット完了。それ以外のバイクギアは更衣エリアの手前に吊り下げる。

自転車と旗と海バイクギアバックがズラリと吊り下げられている

旗がかなり揺らめいていて、風がある様子がわかる。でも波は入り江の為かさほど荒れていないように見える。雨は奇跡的にバスでここに到着するまでに止んだ。が、曇り空で肌寒い。水温は低そうだが入ってみると、そうでもなかった。ロングジョンの袖なしウェットスーツであるというのに肉巻きRinkoは寒さに強い。そして暑さに弱い。

スイムコースはこんな感じ。

スイムコースのマップ

計測用バンドを足に巻いて、ウェット擦れ防止にワセリンを首や脇に塗る。(これ忘れると大変なことになる)キャップにゴーグル。そしてストレッチ。あ、ワセリンはチューブ式で携帯サイズのこれが便利よ。花粉症の方は鼻腔入口に軽く綿棒で塗っておけば、少しは花粉の侵入を防止できたりもするとかしないとか。あと唇の乾燥防止にも使えるよ。




準備万端!

ショートはレースそのものが慌ただしいのと、全力を出し切らないといけない感じが苦手なのだけど、ロングはこれから半日たっぷり&じっくり楽しめることを考えると嬉しくなる。そしてスタートが近づくに連れてどんどん集中力が増すせいなのか?心がスーーーと落ち着いてくるのが不思議。

取りあえず目標は、去年の自分を越えること。確か14時間半だっけ?(後で調べたら14:00:29だったといういい加減さw)取りあえず去年、自分で計画したタイムテーブルそのまま印刷してきたので、これを・・・
あっ。バイクに貼るの忘れた・・・
レースタイムを予想したスケジュール表
ランポーチに予備を入れてて良かった!
全然、準備万端ちゃうやん…あほアホ阿保~~~。
まぁいっか。今更どうこうしてもハヤクなれる訳ちゃうし。
合い言葉は・・・焦らずゆっくりマイペース
さぁ兄ちゃん見ててや!行くで!

2017年6月20日火曜日

~トランジットタイム ~ 緊急アンケート!あなたのカロリー教えてください!

昨日、若輩ながら小生の今回のアイアンマンディスタンスにおける補給食について公開したところ、SNSで様々な貴重な意見を頂戴しました!

ありがとうございます!

どうも私は食べ過ぎている!?!的な。(食べれるなら良いという意見も。)
本当は脂質代謝を高めて自分の体の脂肪を燃やし運動し続けれる体質改善が理想。
これについては糖新生をググると理解しやすいと思います。

手荷物少なく、身軽な状態で摂取カロリーを下げて燃費効率を高めたいのですが・・・
今の私のレベルでは2500~3000kcalの搭載を必要としております。
ゴールまで14時間と競技時間が長く、ジェルだけではお腹が減ってしまい、自分の代謝率が悪いので、計算上必要分を食べています。

同じ位のレベルの方や、それより少し上の方で、もっと沢山補給している方もタマにおられます。競技レベルや体質と体力消耗の仕様が人それぞれにあるので、一概にどれが正解!とすぐに手法を取り入れる訳にはいかないのですが、人さまから頂くお話というのは非常に興味深く、そして日々勉強になり感謝です。


個人的に見聞きする経験上では、プロ、またプロレベルで上位入賞する方ほど固形物を取らずジェル中心で摂取カロリーも運動エネルギーと比べて少ないよう?にお見受けします。

これダイエットの基本でもありますね。
摂取カロリーが運動カロリーを上回らない!

羨ましい限りです。だから皆さん身体がとても引き締まって綺麗です。

頂いた情報は今後にも生かして、また共有していければと思います。
ありがとうございました。

  絶対、私もいつかアスリートボディーだっ!

ここ最近の朝食はこれ。






かつてバターコーヒーダイエット・12時間ダイエット・MEC食ダイエット・クエン酸ダイエット・・・色々やってきたけれど過去ダイエットで8kg痩せた時は、栄養バランス考えた我が手料理でした。また手抜きしないで頑張ってやってみるか・・・はぁ。

2017年6月19日月曜日

【バラモンキング】食べまくる!?前夜祭と補給食

ずいぶん前に「補給食について教えてよ。」とわたくしみたいな弱小者に質問して下さった方々へ。お待たせ致しました。

私の場合、非常に燃費の悪い体のようで、またお陰さまで胃腸はとっても丈夫なタイプにつき、ガンガン食べて走るタイプです。レースに応じてバクッと消費カロリー計算して食べてます。

まずはどれだけ消費したのか結果をガーミンデータを用いて先にお知らせします。
ランの途中で2年以上使ってるガーミンのバッテリーが切れたので、参考までに。悪しからず。実際のタイムはランが+40分ほど+トランジットタイムが加算されます。カロリーもしかりちょっと+ね。

競技種目経過時間消費カロリー
スイム1:36:39641kcal
バイク7:22:344,724kcal
ラン4:09:372,185kcal
総合13:25:227,568kcal










ミドルエイジ女子 中背やや肉ぽっちゃり系でカロリー換算

表から計算すると肝は・・・


バイク競技中でいかにしっかり補給できるか!
ぽっちゃりガーミンデータより




まず前夜にカーボ祭りとかするか?と聞かれたら、まぁまぁします。
夕食は普通くらい+αでご飯一杯お代わりするかしないか。

ロングトライアスロンの朝はとても早く、今回は3時半起床。4時半に宿を出発。
7時レーススタートのタイムスケジュール。なので夕食はかなり早めで5時半位だったかな?就寝時間は目指せ9時です。

海鮮類は当たる可能性があるからとレース前は避ける人も居ますけど、私たちグループにはそんなデリケートな人居なかったみたいで、お刺身が美味しいと評判のお店で晩餐会でした!
勿論、今日は🍺アルコールはナシ!


刺身・茶碗蒸し・炊き込みご飯・サザエ残酷焼き等コース料理
寿司・割烹 稲よしにて夕食

夕食のオカズがたっぷりで、お腹一杯となり流石の私もご飯お代わりできず。
後は、寝る前にバイクとスイムの荷造りを最終確認しつつ、餠をかぶり付く。〆にカップうどんミニにお餅を2個ドンっと投入!結局、寝たのは10時前。
なめこ汁は朝ごはん用。これまたお餅を食べれるだけ投入!(朝は2個食しました)

レトルト赤飯パック・赤いきつねミニカップ・カップ味噌汁・お餅
100均で買ったお握りバック今年版はビニル製
去年のアルミよりマシだけど、一番食べやすいのはラップだった!

ランバックはすでに委託しているので、バイクとスイムのバックの中身を再確認し、
更にここからバイク搭載用の通称お弁当箱と言われるバックに 
” 私のスペシャルお弁当 ” の中身を詰めていきます。何を食べるのか楽しみにしつつ~♪
これ大事!

私のトライアスロンの補給食全体像
ロードバイク用の小物入れ
Bento BoxとかtriBagと呼ばれる
ラン中は固形物を消化しにくいし、走りながら食べると更に疲弊するのでジェル系を中心に摂取し、ご褒美として長崎でゲットしたカステラをスペシャルエイドに置いておきます。

バイク中に、出来るだけ固形物を取ります。
競技中にここでしっかり食べれないと、もうアウトなレースだと私の場合は思います。

【固形物系】
●魚肉ソーセージ(常温保存可能なタイプ)1本
●ステックチーズ(   〃  〃   )2本
●塩羊羹ミニ 2本
●赤飯に塩を振ったひとくちサイズの🍙お握り 1パック分
PowerBarのグミ!お勧め!
●濡れせんべい 2枚
●チンパンジーのエナジーバー ※今回は食さず

固形物だけだとすぐにはエネルギーとしてパワーに換算されないのでジェルも合間あいまに摂取します。ジェル系はランの分も本数含んだ表示です。

【ジェル系】
●気分次第で当日までにゲットしたジェル6本
●試供品で頂いた、粉飴の会社H+Bが提供してくれたジェル3本
●ここでジョミライト!愛用品です!5本 ※回復系補給食(カロリーは低) 


ジェルもお味とか、体に合う合わないを事前に試すのも必要とか解説されていますが、よっぽど好き嫌いが激しいとか、デリケート体質の人は事前テストすれば良いと思います。普通、激マズだったり体質により合わないってのは、そうそう市販で出回っていないでしょ。と、信じたい。

ただ噂ではMag ●nは下剤として利用されるマグネシウム量が多いので、胃腸の弱い男性は取り過ぎるとPPすると聞いたことがあります。

【タブレット系】
自作クエン酸カプセル6個、塩熱サプリ、ブドウ糖タブレット、種なし干し梅、アミノバイタル顆粒、そしてお守りにツーラン(痙攣防止)などを適宜適量。

【ドリンク系】
BIKEボトル1本目には粉飴を300gとクエン酸少々(00号カプセル1個)を溶かしいれ、2本目は電解質パウダーかスポドリ。スイム前にベスパEX80をチビチビと飲み待機。ランの時にはOS-1ゼリー。

大体、計算上で3000Kcal強を、これらの補給食から摂取できることになります。
これ以上は、食いしん坊の私でも持参&運動しながら短時間での補給はしきれないかな・・・

デスクワーク・ミドルエイジ女性の一日の必要摂取カロリーは1950kcal
それに対して補給食のカロリーは・・・

【摂取方法】
30分に一回、若しくは10kmに1回を目安に固形物・ジェルを交互に。

+ラン中には食べれそうならエイドのおやつにもガンガン手を出します。その先については、のちほどのレースレポートにて。


やったー!これでやっとレース本篇へ?ちょっとあなた!ぽちっとやる気見せてよ!
あ、私のことですね。すみません(*_*; 



【バラモンキング】コース案内と青春のスイムバトル




午前中はバイクの組み立て作業で焦りまくりましたが、チームリーダーの助けで事なきを得た、
愛車ジャイ子は無事に息を吹き返し、午前中のうちにバイクとランバックを委託しました。

ん?委託って何?って思う方に。

バイクをスタート地点(スイム会場)まで、ランバックをランスタート地点まで送り届けて貰うために預けるんです。どちらも競技説明会場の福江文化会館へ持っていけば車で輸送してくれます。バラモンはスイムフィニッシュ&バイクスタートと、バイクフィニッシュ&ランスタートの場所が違うんです。


ランと書かれたバックがずらりと勢ぞろい
シューズなどランに必要なギアを預けたバック

これは大会やコースによって違うんですが、日本最長距離の佐渡国際トライアスロンでは三種競技のスタート&ゴールが全て同じ地点で、この委託作業はありません。
以下に臨場感溢れるバラモンコースの映像があるので、良ければご覧ください


2017年6月16日金曜日

【バラモンキング】自転車救出!輪行箱と空輸の対策

旅の疲れもあってかレース2日前の選手受付を済ませちょっと安心してか、昨日はお陰さまでとってもぐっすり眠れました。さてレース前日です。朝7時に朝食を終えてから早々に、自転車の手術(組み立て)に取り掛かります。これが実の所、一番厄介なんだよね・・・
まずは、私が今一番これが便利だな!と利用中の輪行箱Premierからバラバラ●体となった自転車を救出。ちゃんと生きてるか!?

逆さまの刑に処されたジャイ子
輪行箱をゲットしたのは、かれこれ5年は前でしょうか?関西はNSIトライアスロンスクールで買いました。コロコロ移動ができるキャスター付きはNSI代表の西内プロが自分のアイデアなんですよ!」と、嬉しそうに話されていたのを覚えています。今はネットでも入手可能。

バイクポーターproよりはサイズは大きいけど、どちらにせよ海外遠征するには別料金が必要みたい?なのでカナダの世界戦にはこいつで行こうかなと今の所は思っています。
これまで仲間の色んな意見を聞いた結果、どうも私にはこれがベストっぽい。理由はのちほど。


強度が高いプラスチック段ボールを使用した飛行機輪行用のハードケース+それを包む布製バッグ、ショルダーベルト、ローラー付(4個)
使用時サイズ:128×77×24cm / 収納時:128×77×7cm  
重量(カタログ値):6.3kg

お値段も5万~9万円ほどのシーコン等と比べると、こちらは半額以下とかなり手頃。
年2回ほど、5年間使用でキャスターが少し歪んでますが、まだまだ使用は可能状態です。
※注意点ですが、一番安い運輸方法だったヤマト便ではもうすぐ送れなくなります。
ヤマトよりお知らせ「2017/6/19より荷物の3辺合計が200CMを超えるものについては、ヤマト便としての取扱いを中止する」
他社は大丈夫です! 佐川急便自転車輸送サービス ・ 西濃運輸自転車カンガルー便

あちこちでポイントが溜まる!

Rebatesお友達紹介キャンペーン